ローカルな町へ降り立つ機会
電車を降りると、そこそこ立派な駅ビルがお出迎え。いかにも典型的な地方都市といった作り。
お馴染みのファーストフード店が並び、商業いや町の中心地なんだ。そこを抜けるとバスターミナルがあり、やはりローカルな感じ。
だけど住民の生命線なのか、本数の多さにビックリ。こんなに必要かという疑問は、すぐに解消される。ちょっと行くと、巨大な病院や老人ホーム、さらには墓地もあった。
地元民以外が沢山使うんだね。たぶんシーズン時なんか、一回で乗り切らないぐらい来るんでしょう。どうやら隣の路線はズーラシアへ行けるらしい。
へーこんなとこからバスがあるのか、今度行ってみよう。動物園好きにはかなり興味があるし、ちょっと遠いとこが難点だけど。